|
文系数学の良問プラチカ数学TAUB
これは正直難しいです。ただこれをやりきれば一ツ橋だろうが東大だろうが京大だろうが
大丈夫です。問題より解説のほうが長く、とても分かりやすいです。
|
|
4STEP数学T+A
4STEPという名前の通り、レベルがSTEPA、STEPB、発展問題、演習問題に分かれている。
なので勉強する人のレベルにあわせて基礎から応用まで幅広く勉強することが出来ます。
これを完璧にやれば大体のSFCの数学TAの問題は解けるでしょう。
|
|
4STEP数学U+B
4STEPという名前の通り、レベルがSTEPA、STEPB、発展問題、演習問題に分かれている。
なので勉強する人のレベルにあわせて基礎から応用まで幅広く勉強することが出来ます。
これを完璧にやれば大体のSFCの数学UBの問題は解けるでしょう。
|
|
青チャート2B
言わずと知れたチャートシリーズ、青チャートは進学校でよく買うことになる定番です。
レベルとしては国公立の標準レベルまで。基本事項をきっちりと身に付け、段階をおって
実力が身に付けられるような構成になっています。持っている人が多く、網羅的な学習が
可能ですが、解説がやや大雑把でわかりにくいという人が多いようです。
人それぞれですが、SFCの目指すレベルならば赤チャートを買うのも一つの手かも知れません。
|
|
黄チャート
他のチャートに比べて解説が非常にわかり易いと評判の黄チャート。
レベルとしては教科書から入試中堅校クラス。
青チャートや赤チャートでは省略されているような解説もわかりやすく書かれている
ので、数学勉強の手始めにはちょうど良いと思います。演習中心の参考書なので、これ
一冊で基礎力はしっかり見に付きます。
|
|
赤チャート
数学の参考書としては最高レベルという呼び声が高い赤チャート。
チャートシリーズでもっとも難しいとされており、敬遠する人も多いかも知れない…
しかし!!この赤チャートは全体的にバランスが取れており、教科書レベルから一気に
入試レベルまで引き上げてくれる参考書と言えます。SFCを2科目で受験しようとしている
人は、これくらいは出来るべきかも知れません。ただ、解説は多少省略されていたりするの
で、いきなり始めるにはレベルが高すぎる可能性があります。
十分に力を付けた上で、さらなる能力を求める人が使うべき参考書です。
|